2005年8月8日月曜日

『Last 5 Years』 大阪公演

 兎にも角にも、山本君に完敗です(って何/笑)。
 先ず、彼が舞台に出た瞬間、場が華やかになるその存在感と空気感に惹きつけられました。そして、単に「歌う」のではなく「『台詞』を音楽に乗せてる」と言ったら良いのか、彼の「歌」は彼の「言葉」だとすんなり受け入れられる表現力の凄さというのか、どう表現して良いのか判らないんですが(苦笑)。単に「巧い」んではなく「言葉(台詞)」が音に乗ってる心地良さがありました。
 また、身体表現の素晴らしい事!!ちょっとした動きで感情が分かるんです!!ホントいい役者さんだな〜と思いました。
 山本耕史という役者が持つあらゆる「力」をひしひしと感じた90分でした。
 結論としては、山本君の一人勝だわってことです(笑)

以下 色々思ったことをつらつらと。

 実は、ミュージカルにはあまり馴染みが無く、見た作品も2−3作とかなり少ない。しかも、4年前の劇団四季『美女と野獣』が近々というお粗末さです(『オケピ! 2003』は私の中ではミュージカルの範疇に入ってません^^;;)。
 そんな私が今回の作品を観に行った理由は、歌だけで互いに逆行する時の流れをどう見せるんだろうか、あの山本君が「やりたい」と思ったミュージカルってどんなのだろう、というものでした。

 まず前者に関しては、時間を逆行させることで真逆の色合い(出会いと別れ→別れと出会い)を同時に存在させる。そのコントラストが、二人の感情の流れや愛情そして埋められない溝なんかを浮かび上がらせていたように感じました。そして、音楽も出会いと別れでは曲調が変わっていて、彼らの感情が存在している「時」が想像以上に分かり易く、音楽のもつ力なりを改めて感じることができました。
 また歌だけではなく、照明の力も大きかったように思います(時間軸事に色分けされてたんじゃないのかと)。

 で後者。
 恐らく英語でもっと小さい小屋で見ると違うんだろうな・・・とは思いました。時間に対するアプローチとか、男女間の感情違いとか、天才と凡人との埋められない何かとかが巧く絡み合って面白い作品だとは思います。現地でこの作品をそのまま受け止めた山本君の衝撃も分かる気がします(面白い作品だし、曲も大層良いと思う)。
 ただ如何せん、「日本語」若しくは「翻訳」の限界ってのを感じてしまって(^^;;
 門外漢なのでよく分かってませんが、英語と日本語では音の乗せ方が違うんだろうなと。英語で音を刻める部分が日本語では出来ないんだろうな・・と思うんです(単純に「音」の問題だと思います)。だから、勢いやリズムといった部分でどうしても無理をしがちになってる気がして、聞き取り難かったり意味を掴みかねる部分が多少あったんですよね〜。
(カーテンコールで山本君が歌った英語Verの方がしっくりきたので、余計にそう感じたのかもしれません)

 会場についてなんですが、この作品に「梅田芸術劇場 メインホール」は大きすぎたような気がします。作品に合う器の大きさってあるな、と今回初めて感じました。恐らくもっと小さい器で役者と観客の距離が近い方がこの作品には合うんじゃないかと。それだけ観客が役に親和性を感じらる作品で、また普通のお芝居で見せられる作品なんだと思うんです。また、山本君も細かな表現していたと思うし、そういった部分を多くの方が見れるような大きさだと良かったな〜とちょっと感じました。

 音楽ですが。大層好きな音楽でした!!出来れば英語Ver(山本君の歌で/笑)を是非聞いてみたいです。
その中でお気に入りの曲を2-3挙げてみたいと思います。
・Shiksa Song
 ジェイミーがキャサリンと出会った時の歌。明るくて飛び跳ねていて憂いも何も無い、ただ未来と今を言祝ぐ感じがあって楽しい曲でした。この時の山本君の表情は輝いていて、ダンス(なのか??)も軽やかで思わず笑みを誘われました。
・Moving Too Fast
 これも勢いのある曲。全てが巧くいって波に乗ってる感じが良いな〜と。
・The Schmuel Song
 ジェイミーの短編小説を歌った曲。一番好きな曲です。
 ここの山本君はホント素晴らしいですよ!!この子ホントに歌が好きで楽しんでるわ〜と実感させてくれました。実はこの曲は歌詞が好きなんです。ジェイミーの才能を感じる内容でもあるんですが、それ以上に止まらない「時」が気まぐれに老人に与えた「無限の時」の美しさと儚さが切なくて・・・そして最後にジェイミーがキャサリンへ抱いている「想い」に結びつくのが好きな理由かと。

 話に関してですが、男女どちらに感情を近づけられたかといえば、舞台上での説得力でどちらかといえばジェイミーサイドでした。キャサリンの焦りや苛立ち嫉妬のほうがより近いはずなんですけどね〜(身も蓋も無い言い方をすればジェイミーは、所謂「勝ち組」だし^^;;)。
 また何処にでもある、誰でも経験しそうな普通の話なので、色々な見方感じ方が出来る作品だろうなと思います。溝が生まれて互いに埋められない辛さとか、一方は諦めてしまってるのにもう一方はその現実が見えずに「過去」に縋り付くような辛さや痛さを感じてしまいまた。互いの時間が交差する唯一の場面すら、どうしようもなく切なく感じました。

 実は、開演時間をまるまる1時間間違えてたことを出発直前に気付いた大馬鹿者です^^;;。珍しくゆとりを持って準備していたので、なんとか開演15分前には会場に着いたんですが・・・
 それでもかなり焦った道行きでございました(笑)

 最後に全く本筋とは関係ない話を。
 ジェイミーが使ってたのがiBook(Power Bookかとも思ったんですが、1階席中ほどから見えた色が白っぽかったのでそうじゃないかと・・・)だったのが非常にツボでした。やっぱあの林檎マークは目立つな〜とひそかににんまりしておりました。

2005年8月7日日曜日

どうやら連休恒例になったらしい。

 お盆に相方実家へ帰省したついでに、少しだけ足を伸ばして岐阜県平湯温泉まで行ってきました。相変わらずの日帰り強行軍です(笑)

 当初は、「日帰りでいける範囲」が大前提だったので、近畿により近い下呂か郡上八幡周辺の温泉でもと思ってたんです。が、出発時間が早かく予想以上に早く目的地周辺に到着した上、高山市街への道が鬼のように混んでたりとの理由で急遽進路変更することになりました。
 変更先は、高山の更に奥で乗鞍岳の近くにある『平湯温泉』。
 これは、同行していた義母の「春に行った新平湯の手前に『平湯』温泉があって、結構良さそうやったよ〜」との推しと、高山手前で「平湯までが36km」との交通表示があり、その距離の短さに相方が心動かされた結果です。
 ただ、全く予備知識なしで動いていたので、日帰り温泉施設の有無すら分からず、携帯でちまちまと調べた結果『ひらゆの森』で日帰り湯出来る事が判明。
 
 <余談ですが、携帯サイトってホントに使い勝手が悪い。TV機能やカメラ機能等々あまり利用頻度の少ないと思われる機能を付加する前に、PCと同じWeb環境とまでは言いませんが、せめてブラウザ機能だけでも充実(=使える様に)してもらいたいと思います。 こんな風に思うのは、私が求める携帯電話ってのが「通話とメール機能があれば充分。付加価値付けるならブラウザ機能と(シンプルで機能美が堪能できる)デザイン」だからだろうな〜とは思うんですが。ただ正直、音楽・カメラ・TVってのはそれ専用の物の方が使い勝手も機能も良いと思うし、無理して色々付けなくてもな・・・と思ってます(^^;;。>

閑話休題
 目的地『ひらゆの森』に到着したのが、開店5分前。お陰で朝一のお風呂を使わせてもらえる幸運に出会いました!!ここの温泉は文句なしに良かったです(^^)v
 露天風呂が9箇所あるだけも充分嬉しい楽しいなんですが、何れも趣や泉質が異なっているという素晴らしさ!
 お湯も硫黄の匂いがする濁り湯で、湯音もちょいと熱めから適温までそろってました。また、乗鞍岳の麓近くな場所柄か外気温も低く、空気も清涼で美味しく、渡る風も爽やか且つ心地よい(高原の風って感じです^^)。お湯に浸かりながら見られる景色も乗鞍岳だったり、自然に抱かれてる感じが大層幸せでした。
 義母と二人で大はしゃぎしつつも、「幸せやね〜来て良かったよ〜。このままお義父さんに内緒で泊りたいね〜(笑)」と言いながらまったりのんびり温泉に浸かり、いつも以上に長閑な時間を過すことができました。

 もう少し時間があれば、乗鞍ロープウェイも乗ってみたかったんですが、如何せんお盆の帰省ラッシュに巻き込まれたくなかったので、お昼過ぎには発ちました。
 が、やっぱりお盆、ぶち当たりました(^^;;。渋滞が大っ嫌いな相方は早々に一般道に降り、地図と方向を頼りに国道・県道の地道&山道を直走るという毎度のパターンと相成りました、が、相方のそんな運転を義母は初めての経験だったようで(そりゃそうだろうよ)、後部座席で「大丈夫??ちゃんと帰れる??」と緊張した面持ちをしておられ、挙句「温泉に入った気ぃせえへんわ〜なんか肩凝ってしもたわ〜」と苦笑いされておりました(笑)

 しかし、県道・国道って名前に騙されたらあかんな〜と今回も実感いたしました。車一台が漸く通れる様な、九十九折の山道でも「県道」なんですもんね〜ホント色々勉強になります(^^;;

2005年8月4日木曜日

果報は寝て待て、な心境です

 大喜びでアカウント取得した、iTMS。記念すべき最初の曲は、勿論当然Mariah Careyやねっ♪と喜び勇んでパワーサーチで検索しました。
 ところが、「該当する検索結果はありません」とけんもほろろな回答でございました(T^T)。

 日本版では、SONYさんとの提携が無い=SONY時代の楽曲は無い。
 此処までは充分理解できます(SONY時代の貴重な音源があれば勿論欲しいけど)。
 しかし、ISLAND Def Jam移籍後の『Charm Bracelet』や『THE EMANCIPATION OF MIMI』なんかは在っても良いと思うんですよ。ただ、Mariahがこういったこと(デジタル配信等々)に対しては案外消極的だという印象があるので、この状況は仕方ないとは思います。ただ、やっぱり何のために此処まで待ち焦がれてたんだ〜!!というのはあるわけでして、大層複雑な心境です(笑)

 しかも、新譜が出た即買いする様なお気に入りのアーティスト(例:Destiny's Child、Celine Dion)が、大概SONYレーベルだって事に今更ながら気付きましたです。いや〜参った参った(泣笑)

 とは言いつつも、始まった事が何より大きな一歩だとは思ってるので、後はのんびり気長にゆっくりと待つことにします(^-^)

 また、U2があそこまで積極的に関わって、それを思いっきり楽しんでる相方がホント羨ましくて仕方ない(^^;;

遂に開始!!!

 恐らく、もう話題になっているかと思いますが、待ちに待った『iTunes Music Store(iTMS)』が今日開始されました!!

 マジで嬉しい!!
 iPodを利用して早3年。USAのiTMSに行っては視聴し、ヨーロッパで開始されたと聞けば羨ましがり、なんで日本で買えへんねん!!と少々苛立ち(苦笑)。日経新聞の先行記事(今春とかとか)に踊らされ。ホント色んな意味での3年は長かった(笑)

 会社PCにこっそり入れてる(をい)「iTunes」が何故か作動しなくて、実際画面等々は確認できてませんが、Appleのサイトを見てるだけで満足しております。
 帰宅したら早速やるぞ!!(その前にアカウント取得しなくては!!)

 本当に嬉しすぎです!!有難う!!


 <13:40追記>

 『iTnunes』が無事立ち上がり(原因はバージョンファイルのインストール後一度も立ち上げて無かった事にありました^^;;)、昼休みを使ってアカウントも無事取得いたしました(嬉)。これで、待ちに待った『iTMS』生活が始まりますよ!!
 勢いのあまりガンガン購入しそうな予感がヒシヒシとしてます。そんな中、昨日発売されたマウスも購入された信者な相方様から、早速ご購入あそばされたとの報告メールが届きました。なんかむかつく(笑)

 しかし、1曲150円から200円ってのは高いような気がしなくも無いです。とは言いつつ、恐らく他所よりは低めの設定なのかもな〜と思ったりもするのでそれ程不満はございません。
視聴しまくっていた楽曲が入手できるだけで、もう充分だと思います。

『iTMS』内の「寝不足な充血目玉オヤジ」を見たときは、妙に感慨深いものがありました(笑)